▼2大イベントを開催決定!▼

【1】第2回製造業対抗ミニ四駆大会

モノづくり企業が自社技術を結集した最強ミニ四駆でガチンコレース!
オリジナルサーキットを駆け巡れ!
製造業の底力、職人たちの熱き戦いを見逃すな! 
出 場 者:製造業・モノづくりに携わる企業 31組募集
エントリー費:3,249円/1台 ※別途「Mabeee」1本とミニ四駆が必要
▼申し込み

【2】第1回学生対抗ミニ四駆大会

ものづくり学生が独自の技術を結集した最強のミニ四駆でガチンコレース
上位3チームは製造業対抗ミニ四駆大会に出場する権利が与えられます!
出 場 者:ミニ四駆が好きな学生 40組募集
エントリー費:1,100円/1台 ※別途「Mabeee」1本とミニ四駆が必要
▼申し込み

▼大会について▼

開催日:2023年11月3日(金・祝)〜4日(土)

場 所:花園中央公園 
〒578-0923 東大阪市松原南1丁目1-1[map]
当日スケジュール(多少前後する可能性あり)
 12:30 エントリー
 13:00 開会式
 15:30 閉会式
後 援:東大阪市 
HANAZONO EXPO(WEBサイト
補足:子ども用サーキットでは自由に遊んでいただけます。

 

▼ご注意▼
※駐車スペースはございません。
公共交通機関でお越しいただくか、お近くのコインパーキングに駐車ください。
※熱中症対策・防寒対策など、個人で管理お願いします。
※当日観戦は無料
※大会を記録・発信するため、報道を含む複数のカメラが会場に入ります。
撮影NGのお客様に対しての個別対応はできかねます。
会場にお越しの方はご了承いただきますようお願いいたします。

「製造業&学生対抗ミニ四駆大会」ザ・クラフターズカップ

ザ・クラフターズカップは、製造業・モノづくりに携わる会社/学生が自社の技術を結集し、最強のミニ四駆をつくり、本気で挑むレースです。
レースの参加企業が自社の技術をPRできるのみならず、異業種間の交流や、地域の方や子ども達、学生が工場の職人達とコミュニケーションをとり、製造業について知ることができる場とします。ぜひ一緒にイベントを盛り上げてください!

 

前回の様子はこちら▼

この大会の開催目的は、製造業全体の活性を目指し、大会をきっかけにモノづくりの世界に人々を惹き込むこと
一緒に挑戦しませんか?

企業の出場者募集!

10月20日まで募集中!

製造業・モノづくりに携わる企業の方!

「本気で」見せつけませんか!?

自慢の技術で作ったミニ四駆で勝ちに来てくれる出場者を募集中です!🚗💨💨

エントリー費:3,249円/1台 

別途「Mabeee」1本とミニ四駆が必要

生の出場者募集!

10月20日まで募集中!

モノづくりが好きな学生の方!

「本気で」見せつけませんか!?

自慢の技術で作ったミニ四駆で勝ちに来てくれる出場者を募集中です!🚗💨💨

エントリー費:1,100円/1台 

別途「Mabeee」1本とミニ四駆が必要

サポーター募集!

10月20日まで募集中

製造業活性に取り組むこの大会を是非応援してください!ご協賛にてこの大会の一員となって、一緒に盛り上げていただけますようお願いいたします!

10年前までギリ着れたけど、今は売る方が得意です。

FunnyConsulting(ファニーコンサルティング)

販売するためのツールや方法を一緒に考えてくれるパートナー。
商品やサービスの拡販をお手伝い。
◆プロジェクトパートナー事業(プロジェクトの遂行を支援)
◆各種補助金申請支援(補助金の申請をお手伝い)

一番困る質問はWEB作りとギター
どっちが好き?って質問です。

株式会社リバースデザイン

「強み・魅力」を見つけ出し「伝わるカタチ」にするクリエイティブチーム。作るだけじゃなく一緒に価値を広げる。
◆ WEB制作、更新フォロー
◆グラフィック制作(名刺、フライヤー、ポスター、ロゴなど)
◆ブランディング・プロモーション

株式会社三輪鉱油

液体を研究しすぎてここ数年、油としか話していない男。

製造環境を良くするための油を開発するオイルリサーチャー。
場の環境、品質に合わせた水性油を作る。
◆燃えない切削油のパイオニア
◆アーチカットアクア(燃えない切削油)
◆水性の切削油「紫流」(燃えない、油煙が出ない油)

ひし形を愛しすぎて全てのものが
ひし形にしか見えない男。

共和鋼業株式会社

公園や山で見かける菱形のフェンスを作る金網メーカー。
8メートルまでのフェンスをオーダーでも製作する。
◆ニットフェンス(一人で組み立てられるデザイン性のあるフェンス
◆落石防止金網、極細目菱形金網(侵入防止!しかも安全!)
◆ゆきもちくん(屋根雪の落雪を防止する菱形金網)

天下統一ならぬ、世界統一。
半導体業界が産んだ正規の侍。

東阪電子機器株式会社

“自動で動かす技術”をコアにした電子機器専門のものづくり集団。
1個だけでも1000個でもまとめて作る。
◆モーション制御(何千ものアイテムからのカスタマイズ力)
◆開発(一緒に考え設計し、付加価値を提案。ODMまで対応)
◆試作は日本で量産は中国で(完成品までお任せ)

輝きすぎてごめんなさい。
自分とダイヤを 磨きすぎました。

株式会社橋本工業

金型(金属)を超鏡面にする磨きのプロ集団。
クリーンルーム完備で超精密磨きで金型を仕上げる。
◆超鏡面磨き(半導体、レンズ、電子部品関係など)
◆離型磨き(エンブレム、ドアパネル、ピアノ、ゲーム機など)
◆磨き技術の指導(超鏡面磨きの技能を伝授します)

削るのは半月、気持ちは満月になりたい。。。
新月のような心の持ち主。

赤坂金型彫刻所

独自の刃物技術で微細な切削をする彫刻メーカー。
医療関係や研究所、酒メーカーなど様々な分野の金型を作る。
◆金型部品加工(プラスチックを成形する金型の部品を作る)
◆彫刻(0.05mmの刃物で顕微鏡レベルの彫刻をします)

言い寄られた男の数だけ大きな鉄を
コテンパンにしています。

東福鍛工株式会社

800tプレスで鉄を熱して叩いて形にする鋳造メーカー。
7トンの材料を金型なしで表面処理まで一貫受注する。
◆大型鍛造加工(製鉄メーカーさん用の部品作り)
◆フリー鍛造(自社にある持ち型で工夫して形にします)
◆東洋一の技術(日本にしかない技能者が作る)

日本全国どこの人でもどこの人かわかる、
塗装界では知られた男。

双葉塗装株式会社

保護・機能・美観に特化した提案型の塗装メーカー。
チーム双葉が御社の商品をべっぴんさんにします。
◆耐熱焼き付け塗装(御社の塗装トラブル解消します。)
◆大型焼き付け塗装(産業装置・設備の塗装が得意です)
◆パテ仕上げ、調色(製品キズもきれいにして塗装します)

薄いシートに熱い気持ち。
口数は少なくても打ち抜く穴は多い男。

岩田精工株式会社

極小穴をたくさん開けることが得意な金属加工メーカー。
精密金型部品の切削や曲げ、研削など幅広い精密部品を製作する。
◆極小径パンチング加工(0.1mm単位の穴をたくさん開けます)
◆精密部品加工(金属をμ単位で削って形にします)
◆分流器ーシャントー製造(設計からやります)

アクリルに愛されたゆえに
アクリルに人生を捧げた男。

有限会社愛光工芸

プラスチックのこんなものを作りたいを叶える加工屋さん。
曲げる・接着するでいろんなカタチにする。
◆ショーケース製作(アクリルケースを作ります)
◆オーダーメイド什器(商品を入れるケースや展示用棚など)
◆理化学・研究機器部品の製造

株式会社FACTAS

世の中の大体のもののどっかに僕が隠れているかもしれません。

金属加工の試作を得意とする会社。
超親切な一品金属加工屋で全国に名の知れた切削加工メーカー
◆技術提案(要望に沿って”できる工法”を選定してお伝えします)¥
◆単品金属加工(いろんな金属を削って形にします)
◆装置一貫製造(ものを作るための装置を設計して作ります)

パートから経営者へ。整理・整頓・清潔で信用・信頼・幸せを勝ち取った女。

MDプレス工業株式会社・MDファクトリーHS株式会社

ものづくり製造業活性のために全国を飛び回り活動中。
新事業の立ち上げ、社内教育など業界特化のコンサル。
◆3S(整理・整頓・清潔)中小企業向け教育提案
◆地域間連携事業(PORT構想・モノヅクリンク)
◆金属プレス加工

豊里金属工業株式会社

おもろい!と思ったらすぐ作る男。
モヒカンじゃなくても存在感が半端ない。

開発段階の商品を設計から手がける作板金加工メーカー
金属を絞る、曲げる、切る、付けるが得意。
◆精密試作板金(0.01ミリ単位の金属製品作り)
◆設計・提案(材料、工法だけじゃなく、仕様に合わせてご提案)
◆絞り加工(1000トン油圧プレスで鉄板を立体形状にします)

株式会社MACHICOCO

町工場のことを知りすぎた女プロモーター
キーボードの早打ちは誰にも負けない。

開発したい!作りたい!販売したい!を叶える
ものづくりのプロモーター。
◆商品開発(0→1の企画アイデア出しから試作、量産管理まで)
◆技能育成のための教育事業(リトルマイスター・技能講座)
◆販促制作(WEBサイト、SNS、印刷物、クラファン)

酒は全然飲まないのに5Lの⾓瓶が家にある、
3分で家を出れる旅⼈イラストレーター

ブラスター松下

ザ・クラフターズの名付け親。
独⾃の世界観と⾊彩で⾃然と伝わる”モノ “を作るアーティスト
◆販促ツールデザイン(名刺、チラシ)
◆キャラクター・似顔絵制作
◆壁画制作